アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たじまだむ
たじまだむ
フレンチレストランのソムリエで自家製酵母パン講師、ピロシキ屋でイベントにも出没中の3人息子のママ、たじまだむです!
格安スマホ業務も開始し、主婦や女性の起業も応援します!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年08月19日

富士山を1日2往復する實川さんに学ぶ

【富士山に1日2往復する實川さん!(◎_◎;)】

富士山を1日2往復する實川さんが今TBSの
「王様のブランチ」に出ていました(^^)。









私の富士登山の日もかる〜く
「頑張れよ〜〜^o^」と抜かれました(笑)!

東京駅からも富士山頂まで歩いたって!(◎_◎;)

昨日の実弟の自転車の旅とはレベルが違う((((;゚Д゚)))))))!

いつもの自分の世界から
少し外に気を向けて周りを見ると
違う素晴らしい世界があって、

もしかするとその方向に向かって
1歩を踏み出してみたら
新しい楽しい自分が見つけられるんだ。

80歳からも富士登山に挑戦する方もいらっしゃるとテレビでも紹介されていたので、
今の私は無理だけど、
またトライしたい日が来るかなぁ^o^?

實川さんの挑戦が楽しみです!  


Posted by たじまだむ at 10:37Comments(0)冒険

2017年08月05日

富士登山でなりたい自分になる〜あきらめていた人に〜

【富士登山でなりたい自分になる!〜諦めていた人に〜】

ご報告が遅くなりましたが、初の富士登山にチャレンジしました!

…と言っても
0mから3776mを3泊4日で歩く小学生のサポートです(^^)!






私は六合目から山頂アタック〜下山のサポートのはずでしたが、9.5合目くらいから高山病になってしまって、サポートされる側になってしまいました(^_^;)。

グループリーダーの小林 良幸さんの言葉が
子供たちの「もう、無理!」
「足痛い!」などのネガティヴ発言を
ポジティブ発言に変える素敵な魔法でした(*^^*)♫

「もう、無理! ........でも頑張る!」

「足痛い!……でも、頑張る!」

本当に子供たちが声を合わせて頑張って、あとで山頂での笑顔の写真を見て、胸が熱くなりました!

対して私.…(^_^;)

よれよれで山頂までなんとか行けましたが、ガイドの西川 卯一さんに

「たじまさん!足を止めちゃダメ!
少しでも、ちょっとでも前に足を出せば、山頂に着くから!!!」

という言葉を10回くらい言われたような…

ホントにその通りで止まっちゃダメなんだ…。

たくさんのYEGの仲間のサポートでなんとか下山も無事にできましたd(^_^o)!




本当にありがとうございますm(_ _)m!

無理と思ったとしても頑張って、
ほんの少しでも毎日前に向かっていけば、
なりたい自分になれたり、
叶えたい夢が叶うんだ!

高山病での富士登山下山は
本当に本当に過酷で
アレを経験したら、今の自分の悩みなんて
全然超えて行ける!と思った。

あと4日後に人生初の大きな手術をしますが、
きっと高山病での富士登山の方が
辛そうΣ(-᷅_-᷄๑)。

いろんなことを諦めてきた人に、
「でも、頑張る!」
と言ってもらいたいと思いました(^^)。

神様のプレゼントか?
高山病にはかかったけど、
恐怖だった筋肉痛にはなりませんでした♫

登頂時に小学生と女子トークしたり♡

雲の上からの絶景に子供たちと感動したり♡












本当にお世話になってしまいましたが、ありがとうございましたm(_ _)m!

しかし、山頂では写真撮る気にもなれなかったです(>_<)…

みんな、スゴイ(*・ω・)ノ!  


Posted by たじまだむ at 21:06Comments(0)