2017年07月25日
某セレブなスーパーに○○○オイルが消えた!(◎_◎;)
【某セレブなスーパーから〇〇○オイルが消えた(笑)!(◎_◎;)】
昨日は月に一回の静岡でのピロシキ講座の日。
週末は早朝からずっと2日連続でピロシキイベント出店。イベント明けで静岡まで高速で行くのは辛いかな…?と思いきや、
めちゃくちゃ元気に講座ができました(^^)!
それもしずてつストアの受講者さん達のおかげ♫
「先生、疲れているでしょ?早く終わろう!」
と気遣ってくれて片付けも手際良く、助かっています(≧∇≦)!
昨日は
・チリコンカンピロシキ
・国産バジルとポテトの焼きピロシキ
・白桃のコンポートと白桃のスープ仕立て

メキシカンとイタリアンとフレンチ(笑)!
まぁ細かいことは気にしない!
美味しければ良いのです(๑˃̵ᴗ˂̵)!
白桃のスープ仕立てはおもてなしにぴったり!
旬のフレッシュな桃より桃らしいデザートスープです♫
でも、一番盛り上がったのは、たじまがなんで元気なのか(笑)?
それはいつも語ってる感じがしますが
「完全無欠コーヒー」と
「アボカド入りのスムージー」のおかげ
完全無欠コーヒーには必須の「MCTオイル」!
このオイルは通常お店であまり見かけないのですが、講座のあるしずてつストア田町店にはなぜかあって、「買って帰ろうと思っている…」と話したところ、、、。
生徒さんやスタッフさんの目の色が変わって(笑)、
「何何?先生、教えて〜〜!」


MCTオイルについて語る私(笑)。
でも、本当にMCTオイルで人生変わったくらいに思っているので、みんなに試してほしいと思っています(^^)。
朝から本当にやる気と元気いっぱいになれます^_^!
自分だけではなく、最近はピロシキ屋のスタッフさんも洗脳されて(爆!)ピロシキの生産性がとっても上がって、彼女もとてもイキイキとして喜んでいます。
私も嬉しい!
ママが元気だと子供たちが変わります(^^)。
そんなわけでまたまた洗脳された(笑)方々が増え、その後が楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
夕方には疲れちゃって、朝も元気が無い方には是非試してほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)!
さぁ、講座も無事終了し、MCTオイルを買おう!と思ったら朝には8本あったオイルが「無い!(◎_◎;)」
セレブなスーパーは健康意識が高い方が多く、講座の生徒さんにも大人買いしてもらいました(笑)!
元気いっぱいに自分らしく思いっきり毎日を送りたい方は是非お試しくださいね(^_−)−☆!
写真の国産バジルペーストもグレープシードオイルでとっても美味

昨日は月に一回の静岡でのピロシキ講座の日。
週末は早朝からずっと2日連続でピロシキイベント出店。イベント明けで静岡まで高速で行くのは辛いかな…?と思いきや、
めちゃくちゃ元気に講座ができました(^^)!
それもしずてつストアの受講者さん達のおかげ♫
「先生、疲れているでしょ?早く終わろう!」
と気遣ってくれて片付けも手際良く、助かっています(≧∇≦)!
昨日は
・チリコンカンピロシキ
・国産バジルとポテトの焼きピロシキ
・白桃のコンポートと白桃のスープ仕立て

メキシカンとイタリアンとフレンチ(笑)!
まぁ細かいことは気にしない!
美味しければ良いのです(๑˃̵ᴗ˂̵)!
白桃のスープ仕立てはおもてなしにぴったり!
旬のフレッシュな桃より桃らしいデザートスープです♫
でも、一番盛り上がったのは、たじまがなんで元気なのか(笑)?
それはいつも語ってる感じがしますが
「完全無欠コーヒー」と
「アボカド入りのスムージー」のおかげ
完全無欠コーヒーには必須の「MCTオイル」!
このオイルは通常お店であまり見かけないのですが、講座のあるしずてつストア田町店にはなぜかあって、「買って帰ろうと思っている…」と話したところ、、、。
生徒さんやスタッフさんの目の色が変わって(笑)、
「何何?先生、教えて〜〜!」


MCTオイルについて語る私(笑)。
でも、本当にMCTオイルで人生変わったくらいに思っているので、みんなに試してほしいと思っています(^^)。
朝から本当にやる気と元気いっぱいになれます^_^!
自分だけではなく、最近はピロシキ屋のスタッフさんも洗脳されて(爆!)ピロシキの生産性がとっても上がって、彼女もとてもイキイキとして喜んでいます。
私も嬉しい!
ママが元気だと子供たちが変わります(^^)。
そんなわけでまたまた洗脳された(笑)方々が増え、その後が楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
夕方には疲れちゃって、朝も元気が無い方には是非試してほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)!
さぁ、講座も無事終了し、MCTオイルを買おう!と思ったら朝には8本あったオイルが「無い!(◎_◎;)」
セレブなスーパーは健康意識が高い方が多く、講座の生徒さんにも大人買いしてもらいました(笑)!
元気いっぱいに自分らしく思いっきり毎日を送りたい方は是非お試しくださいね(^_−)−☆!
写真の国産バジルペーストもグレープシードオイルでとっても美味

2017年07月20日
37年後のトムとアン
【37年後のトム・ソーヤ&アン(笑)】
小学校時代は本が友達だった。
転校を2回したので、お別れのプレゼントはいつも本。
転校先で友達なんてすぐには出来ないのでいつも押し入れに入って本を読んでいた。(暗い・(^▽^;))
アニメもその頃放映していた「トム・ソーヤの冒険」と「赤毛のアン」は特にはまっていて、トム・ソーヤのように冒険プランを毎日たてて、アンのように空想にふける毎日。
将来の夢は「トム・ソーヤ」または「アン・シャーリー」(笑)。
スイスで働き始めたときも初めは何もすることがないので、親に「赤毛のアンシリーズ10巻」全部送ってもらって何度も読んで・・・(^^;
あの時は自由な時間はあったけど、心がいつも空っぽだった。
夕暮れとか、淋しくなったり・・・
そんな気持ちになっていた方もいらっしゃると思います。
・・・それが、結婚して子供ができるとまぁ、ジェットコースターのような毎日・・・
アンではなくて、「はたらくのりもの100」とかを
毎日子供によんであげて・・・(笑)
そんな生活もずっと続くわけではなく、こどもたちは次々と思春期突入♪
やりたいことができなかったのは子育てが理由ではなく、自分がやりたいことを心の奥にしまってふたをしていたことに最近気づいた。
それでもわたしはパン作りやお店経営などやっているほうだと思うけど、本当はもっともっとやりたいことがいっぱい(笑)。
子供の成長がちょっと寂しくなる想いの代わりにやりたいことをそっと引き出してみた。
そうしたら、37年前のトムやアンが戻ってきた!
この夏は楽しい冒険もちょっと辛い冒険も待っています。
まずは富士市の小学生たちの富士登山 「チャレンジ 3776」応援!
勇気ある子どもたちが田子の浦みなと公園(0m)から富士山頂(3776m)まで歩いてチャレンジします!
応援できる日にちが山頂アタックと下山の日のみだったので、急きょ私もチャレンジ(^▽^;)!
去年は「絶対無理!」と思ってたけど、今年はなんか行けそう♪富士登山・・・これもやってみたかったことの一つ。
私の中のトムとアンが笑っている。
皆さんの中のトムとアン・・・呼び出してみませんか。
毎日がワクワクしてきますよ^^!
見える景色も変わります(^▽^)/。


***写真は富士登山に向けて早速今日から登り坂ウォーキング開始!駿河湾がきれいに見えました!栗も発見(゚д゚)!**
小学校時代は本が友達だった。
転校を2回したので、お別れのプレゼントはいつも本。
転校先で友達なんてすぐには出来ないのでいつも押し入れに入って本を読んでいた。(暗い・(^▽^;))
アニメもその頃放映していた「トム・ソーヤの冒険」と「赤毛のアン」は特にはまっていて、トム・ソーヤのように冒険プランを毎日たてて、アンのように空想にふける毎日。
将来の夢は「トム・ソーヤ」または「アン・シャーリー」(笑)。
スイスで働き始めたときも初めは何もすることがないので、親に「赤毛のアンシリーズ10巻」全部送ってもらって何度も読んで・・・(^^;
あの時は自由な時間はあったけど、心がいつも空っぽだった。
夕暮れとか、淋しくなったり・・・
そんな気持ちになっていた方もいらっしゃると思います。
・・・それが、結婚して子供ができるとまぁ、ジェットコースターのような毎日・・・
アンではなくて、「はたらくのりもの100」とかを
毎日子供によんであげて・・・(笑)
そんな生活もずっと続くわけではなく、こどもたちは次々と思春期突入♪
やりたいことができなかったのは子育てが理由ではなく、自分がやりたいことを心の奥にしまってふたをしていたことに最近気づいた。
それでもわたしはパン作りやお店経営などやっているほうだと思うけど、本当はもっともっとやりたいことがいっぱい(笑)。
子供の成長がちょっと寂しくなる想いの代わりにやりたいことをそっと引き出してみた。
そうしたら、37年前のトムやアンが戻ってきた!
この夏は楽しい冒険もちょっと辛い冒険も待っています。
まずは富士市の小学生たちの富士登山 「チャレンジ 3776」応援!
勇気ある子どもたちが田子の浦みなと公園(0m)から富士山頂(3776m)まで歩いてチャレンジします!
応援できる日にちが山頂アタックと下山の日のみだったので、急きょ私もチャレンジ(^▽^;)!
去年は「絶対無理!」と思ってたけど、今年はなんか行けそう♪富士登山・・・これもやってみたかったことの一つ。
私の中のトムとアンが笑っている。
皆さんの中のトムとアン・・・呼び出してみませんか。
毎日がワクワクしてきますよ^^!
見える景色も変わります(^▽^)/。


***写真は富士登山に向けて早速今日から登り坂ウォーキング開始!駿河湾がきれいに見えました!栗も発見(゚д゚)!**
2017年07月15日
【夏やすみ目前!主婦には必須の備蓄対策に是非(笑)!!】
【夏やすみ目前!主婦には必須の備蓄対策に是非(笑)!!】
今日は暑い中、原田のイベントではありがとうございます!
外でのイベントは実は3週間ぶりで出ていそうで外に出ていないので、皆さんとお話できるのが本当に嬉しいです!
元気と勇気をいただけました。
このご恩は私が他の人に与えられるようにします(´∀`*)。
本当にありがとうございますm(_ _)m。
さて、明日は富士公設市場で「いちばの朝市」です(^-^)!

夏休み目前の主婦の方は絶対行った方がいいです^o^。
子どもが夏休み…朝昼晩食事の用意…(^_^;)。
考えるだけで、気が重くなりますよね
いちばの朝市ではお野菜はもちろん、フルーツも、お魚、干物、西京漬とか、海苔も佃煮もピロシキも(笑)!
お得なんです〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!
しかも抽選会がめちゃくちゃお得!!
実は私以前干物を買って抽選会で
野菜セット¥2000分くらいのものが
当たったことがあります♫
干物より高い
空くじなし!
早起きは三文以上の徳♫
絶対行った方がいいです!
私も実は予定していなかったのですが、夏休みの備蓄食材を考えて急きょ、参加します(笑)!
ピロシキ買わなくていいので(爆)、
是非いちばの朝市にお越しくださいね〜(^.^)!
※中学生組は一緒に過ごすことが少なくて、最後の砦(笑)、たじキッズ3号と遅めのランチ

この幸せよ、永遠に(笑)!
そして3連休最後は富士宮でこのイベント!

今日は暑い中、原田のイベントではありがとうございます!
外でのイベントは実は3週間ぶりで出ていそうで外に出ていないので、皆さんとお話できるのが本当に嬉しいです!
元気と勇気をいただけました。
このご恩は私が他の人に与えられるようにします(´∀`*)。
本当にありがとうございますm(_ _)m。
さて、明日は富士公設市場で「いちばの朝市」です(^-^)!

夏休み目前の主婦の方は絶対行った方がいいです^o^。
子どもが夏休み…朝昼晩食事の用意…(^_^;)。
考えるだけで、気が重くなりますよね
いちばの朝市ではお野菜はもちろん、フルーツも、お魚、干物、西京漬とか、海苔も佃煮もピロシキも(笑)!
お得なんです〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!
しかも抽選会がめちゃくちゃお得!!
実は私以前干物を買って抽選会で
野菜セット¥2000分くらいのものが
当たったことがあります♫
干物より高い
空くじなし!
早起きは三文以上の徳♫
絶対行った方がいいです!
私も実は予定していなかったのですが、夏休みの備蓄食材を考えて急きょ、参加します(笑)!
ピロシキ買わなくていいので(爆)、
是非いちばの朝市にお越しくださいね〜(^.^)!
※中学生組は一緒に過ごすことが少なくて、最後の砦(笑)、たじキッズ3号と遅めのランチ

この幸せよ、永遠に(笑)!
そして3連休最後は富士宮でこのイベント!

2017年07月12日
ペライチ夏期集中講座!開催しました(^-^)!
今日はペライチ夏期集中講座を開催しました(^-^)!

富士開催は3回目(°▽°)。
今回は少人数でより参加者さまの要望に沿ってペライチでのHP作りができたと思います♫

今回のアドバイスをシェアさせていただきます^ ^。
まず、お客様の声(アンケート)を紙でとりましょう!
楽しそうな写真とお客様の感想で見た人は参加したくなります٩(^‿^)۶!
お客様の声は意外と本人が思うより、簡単取れます。皆さん「これはいい!」と思ったら広めたくなります♫
HPへの顔出しや実名公開も意外とすんなりOKしてもらえます^ ^。(確認は必ずしてくださいね!)
もう一つはブログ、Facebookとのリンクを貼りましょう!
SEOで上位に上がりやすいペライチを入り口にしてブログやFacebookを見てもらえるようにしましょう。
ブログも頑張って、、、
Facebookも頑張って、、、
全部違う記事を書く…
では疲れちゃいます(^_^;)。
最新情報をブログ、Facebookにアップして(同じ文章でOK!)HPからはリンクを貼って、HPに主要な情報を掲載。
場所、地図、サービス、お客様の声。
皆さん楽しくできたようで、嬉しく思います♫

富士開催は3回目(°▽°)。
今回は少人数でより参加者さまの要望に沿ってペライチでのHP作りができたと思います♫

今回のアドバイスをシェアさせていただきます^ ^。
まず、お客様の声(アンケート)を紙でとりましょう!
楽しそうな写真とお客様の感想で見た人は参加したくなります٩(^‿^)۶!
お客様の声は意外と本人が思うより、簡単取れます。皆さん「これはいい!」と思ったら広めたくなります♫
HPへの顔出しや実名公開も意外とすんなりOKしてもらえます^ ^。(確認は必ずしてくださいね!)
もう一つはブログ、Facebookとのリンクを貼りましょう!
SEOで上位に上がりやすいペライチを入り口にしてブログやFacebookを見てもらえるようにしましょう。
ブログも頑張って、、、
Facebookも頑張って、、、
全部違う記事を書く…
では疲れちゃいます(^_^;)。
最新情報をブログ、Facebookにアップして(同じ文章でOK!)HPからはリンクを貼って、HPに主要な情報を掲載。
場所、地図、サービス、お客様の声。
皆さん楽しくできたようで、嬉しく思います♫
2017年07月07日
ワタシはこういうコトがスキなんだ!
【ワタシはこういうコトがスキなんだ!】
格安スマホ代理店を始めて、思ったコト。
今のところ、通信費を安くしたいという方よりはスマホでブログを短時間でアップしたい…
とか、
ガラケーをスマホにして、検索をしたい…
そんな方にスマホの世界をご提案しています。


今までの不便がスマホにした途端、皆さん便利になったことに大喜び。
顔色がガラッと変わって少年少女のような笑顔になるのです。
その瞬間が「この業務を始めて良かった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!」と思うのです。
一通りの機種もわかったし、i-Phoneユーザーの私も今日からSIM変えて格安デビューです!
乗り換えはめちゃめちゃスムーズでソ◯トバ◯クより、◯コモ回線の格安スマホの方が動作もスムーズに感じます♫田舎に行くと特にレスポンスが早い!(◎_◎;)。
i-Phoneで、格安スマホ!
来月からの請求が¥3000だと思うと請求書を見るのが楽しみです(^-^)!
ご自分のご希望のプランで試算ができます(^-^)。
下のリンクから試してみてくださいね!
プラン内容確認のボタンを押してみてください(^-^)。
そのままお申込みしていただいてもOKです!遠方の方も大丈夫です^^。お店まで来なくて大丈夫です!
https://ex-pa.jp/et/ieF/J
他にもこんなサービスがあります♫

格安スマホ代理店を始めて、思ったコト。
今のところ、通信費を安くしたいという方よりはスマホでブログを短時間でアップしたい…
とか、
ガラケーをスマホにして、検索をしたい…
そんな方にスマホの世界をご提案しています。


今までの不便がスマホにした途端、皆さん便利になったことに大喜び。
顔色がガラッと変わって少年少女のような笑顔になるのです。
その瞬間が「この業務を始めて良かった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!」と思うのです。
一通りの機種もわかったし、i-Phoneユーザーの私も今日からSIM変えて格安デビューです!
乗り換えはめちゃめちゃスムーズでソ◯トバ◯クより、◯コモ回線の格安スマホの方が動作もスムーズに感じます♫田舎に行くと特にレスポンスが早い!(◎_◎;)。
i-Phoneで、格安スマホ!
来月からの請求が¥3000だと思うと請求書を見るのが楽しみです(^-^)!
ご自分のご希望のプランで試算ができます(^-^)。
下のリンクから試してみてくださいね!
プラン内容確認のボタンを押してみてください(^-^)。
そのままお申込みしていただいてもOKです!遠方の方も大丈夫です^^。お店まで来なくて大丈夫です!
https://ex-pa.jp/et/ieF/J
他にもこんなサービスがあります♫

2017年07月06日
まちづくりセンター講座をもっと良く!小さな子を持つママへ、、、。
たじまだむです(^-^)/!
今日は住んでいる地域のまちづくりセンター懇話会でした。富士バルも気になりますが、須津地区もアツイ(^.^)!


どうすれば、まちづくりセンター(公民館)講座で住民は孤立しないで、いきいきと暮らしていけるか?
地域の資源を再認識して有効に活用、活性化するにはどうすれば良いか?
世代を超えて本気で話し合えるこの地域の方々には感謝です(^ ^)!
そして住民と講師間に入ってより良い対応をしてくださるまちづくりセンターのスタッフの方々にも感謝しています♫
会議中でも話が上がったのですが、小さな子を持つお母さんには、是非まちづくりセンターに遊びに行って、講座やコミュニティの情報を受け取って欲しいです。
1人で悩まず、子供との生活を重く考えないでください!
何故、そんなことを言うのか?
…それは私自身、他からお嫁に来て友人も居なくて子供と2人の生活に息詰まってマタニティブルーになった経験があったからです。(実話ですよ〜(^_^;)
実家も遠いので、子供のアレルギーや病気で悩んでも誰にも相談できなかった。
レストランもあるので、仕事が思うようにできないストレス。
ついに、ある日子供と外出して家に帰れなくなった…。
子供と2人で車に乗ると過呼吸になった。
今では考えられないですよね〜(笑)。
それを乗り越えて、めちゃクチャ図太くなってしまいました٩( ᐛ )و。
でも、ホントの話。
身近に楽しい世界が待っています♫
もし、行きづらかったら、田嶋のところに来てもOKです(笑)!
毎年どの地域もこのようなアツイ会合をして、講座を開催しています。
私も個人的に受けてみたい講座がたくさんあるので、来年も楽しみです(^-^)!
※そんな私の大好評!天然酵母パン作り講座《後期》の募集は広報ふじの9/5号であります♫
ご興味ある方はお見逃しなく(o^^o)!

あ、もう一つ!
こちらも好評のエコフィールドさん「Esora」での自家製酵母パン講座、10/30(月)に決定しました!お申し込みはお早めにされてくださいね(^_-)!
今日は住んでいる地域のまちづくりセンター懇話会でした。富士バルも気になりますが、須津地区もアツイ(^.^)!


どうすれば、まちづくりセンター(公民館)講座で住民は孤立しないで、いきいきと暮らしていけるか?
地域の資源を再認識して有効に活用、活性化するにはどうすれば良いか?
世代を超えて本気で話し合えるこの地域の方々には感謝です(^ ^)!
そして住民と講師間に入ってより良い対応をしてくださるまちづくりセンターのスタッフの方々にも感謝しています♫
会議中でも話が上がったのですが、小さな子を持つお母さんには、是非まちづくりセンターに遊びに行って、講座やコミュニティの情報を受け取って欲しいです。
1人で悩まず、子供との生活を重く考えないでください!
何故、そんなことを言うのか?
…それは私自身、他からお嫁に来て友人も居なくて子供と2人の生活に息詰まってマタニティブルーになった経験があったからです。(実話ですよ〜(^_^;)
実家も遠いので、子供のアレルギーや病気で悩んでも誰にも相談できなかった。
レストランもあるので、仕事が思うようにできないストレス。
ついに、ある日子供と外出して家に帰れなくなった…。
子供と2人で車に乗ると過呼吸になった。
今では考えられないですよね〜(笑)。
それを乗り越えて、めちゃクチャ図太くなってしまいました٩( ᐛ )و。
でも、ホントの話。
身近に楽しい世界が待っています♫
もし、行きづらかったら、田嶋のところに来てもOKです(笑)!
毎年どの地域もこのようなアツイ会合をして、講座を開催しています。
私も個人的に受けてみたい講座がたくさんあるので、来年も楽しみです(^-^)!
※そんな私の大好評!天然酵母パン作り講座《後期》の募集は広報ふじの9/5号であります♫
ご興味ある方はお見逃しなく(o^^o)!

あ、もう一つ!
こちらも好評のエコフィールドさん「Esora」での自家製酵母パン講座、10/30(月)に決定しました!お申し込みはお早めにされてくださいね(^_-)!
2017年07月06日
本業フレンチ改革!
たじまだむです。
昨日は無添加ソーセージ作りを体験♫
Facebook で投稿したところ、反響が大きく、無添加や手作りの関心が高いことがわかり、嬉しいです。
無添加ソーセージ作りの模様はこちらをご覧ください!
http://ameblo.jp/fujiyamafood/
せっかくなので、ソーセージもたくさんできたのと、無農薬野菜を仕入れましたので、本業のフレンチで「ワンプレートランチ」をご用意することにしました(^-^)。

季節のキッシュ、無添加ソーセージ、タンドリーチキン(日替わり)、ラタトゥイユ、地産地消サラダ、ジャガイモのドフィノワーズ、ポタージュ、温野菜、無農薬野菜のピクルス、パン or 玄米ごはん or 十穀米 デザート、コーヒー又は紅茶
こんな贅沢プレートです(^-^)!
これで ¥1780!
愛鷹亭のLINE@でお友達になっていただけると
ここから¥100 OFFです(^-^)!

是非この機会にご登録してくださいね(^ ^)。
お会計時にLINEの愛鷹亭の画面をご提示くださいね(^ ^)!
そして今更ですが、SNSを駆使しようと思い、
Facebook ページも立ち上げました(^-^)!

ワンプレートランチのサイトをペライチでも作ります!
お客様の年齢が高めだったので、今まではお葉書でのご案内が多かったのですが、もう少し若いママにもご利用いただけるようにいろいろな媒体で告知してみます^ ^。
有言即実行!
たくさんの方が無添加と無農薬の食材の美味しさをお楽しみいただけますように!
7/6日から販売です(^ ^)。
昨日は無添加ソーセージ作りを体験♫
Facebook で投稿したところ、反響が大きく、無添加や手作りの関心が高いことがわかり、嬉しいです。
無添加ソーセージ作りの模様はこちらをご覧ください!
http://ameblo.jp/fujiyamafood/
せっかくなので、ソーセージもたくさんできたのと、無農薬野菜を仕入れましたので、本業のフレンチで「ワンプレートランチ」をご用意することにしました(^-^)。

季節のキッシュ、無添加ソーセージ、タンドリーチキン(日替わり)、ラタトゥイユ、地産地消サラダ、ジャガイモのドフィノワーズ、ポタージュ、温野菜、無農薬野菜のピクルス、パン or 玄米ごはん or 十穀米 デザート、コーヒー又は紅茶
こんな贅沢プレートです(^-^)!
これで ¥1780!
愛鷹亭のLINE@でお友達になっていただけると
ここから¥100 OFFです(^-^)!

是非この機会にご登録してくださいね(^ ^)。
お会計時にLINEの愛鷹亭の画面をご提示くださいね(^ ^)!
そして今更ですが、SNSを駆使しようと思い、
Facebook ページも立ち上げました(^-^)!

ワンプレートランチのサイトをペライチでも作ります!
お客様の年齢が高めだったので、今まではお葉書でのご案内が多かったのですが、もう少し若いママにもご利用いただけるようにいろいろな媒体で告知してみます^ ^。
有言即実行!
たくさんの方が無添加と無農薬の食材の美味しさをお楽しみいただけますように!
7/6日から販売です(^ ^)。
2017年07月05日
無添加ソーセージ作り体験♫
たじまだむです(^-^)/!
今日は静岡県農山漁村ときめき女性の研修会で無添加ソーセージ作り体験をしました(^-^)!


本来、春に産まれる子豚が育ち、秋に放してドングリを食べさせます。
そして冬に肉にして、いろいろな部位を保存食として加工します。
モモ肉はハムに。
バラ肉はベーコンに。
腕肉やその他の部位をソーセージ。
北欧ではお野菜が不足するので鉄分やビタミンを取るために血を入れたブラックソーセージを作ります。
完成したソーセージはお肉本来の美味しさが岩塩に引き出されて、少量でも満足します(^-^)。
食品添加物の役割も学び、自然に添った生活でソーセージを食すなら、不必要な食品添加物。
市販のソーセージには発ガン性が否めないものが含まれているのですが、現代人の生活には使用は仕方がないことも理解できますが、我々から使用しない方法をお伝えすることが必要だと思いました。
富士地域の静岡県農山漁村ときめき女性のみんなでいつものようにサクサク、テキパキと作業は進み、笑いが絶えない研修会でした❤️
豚の腸に詰めました(^-^)!

材料を冷たいうちに混ぜて練りあげます。
腸に専用の機械で詰めて捻ったものを
65度の低温でじっくりボイルしていきます^_−☆。

10キロのソーセージ♫
途中参加の扇谷牧場の小林さんが来て、バター作り体験も始まりました!


普段口にするものが手作りできるって楽しいです(^-^)!
手作りバターも美味しかったです(≧∇≦)!
豚本来の美味しさが溢れるソーセージ。
ソーセージを炒めた脂でチャーハンを作ったらとても美味しくできました(^-^)!
講習の帰りには無農薬野菜をいっぱいゲット(≧∇≦)!

これでスムージー用の人参もたくさんゲット!
無農薬のライ麦もあり、パン作りの楽しみも増えました(^-^)!
今日のおかず♫

今日は静岡県農山漁村ときめき女性の研修会で無添加ソーセージ作り体験をしました(^-^)!


本来、春に産まれる子豚が育ち、秋に放してドングリを食べさせます。
そして冬に肉にして、いろいろな部位を保存食として加工します。
モモ肉はハムに。
バラ肉はベーコンに。
腕肉やその他の部位をソーセージ。
北欧ではお野菜が不足するので鉄分やビタミンを取るために血を入れたブラックソーセージを作ります。
完成したソーセージはお肉本来の美味しさが岩塩に引き出されて、少量でも満足します(^-^)。
食品添加物の役割も学び、自然に添った生活でソーセージを食すなら、不必要な食品添加物。
市販のソーセージには発ガン性が否めないものが含まれているのですが、現代人の生活には使用は仕方がないことも理解できますが、我々から使用しない方法をお伝えすることが必要だと思いました。
富士地域の静岡県農山漁村ときめき女性のみんなでいつものようにサクサク、テキパキと作業は進み、笑いが絶えない研修会でした❤️
豚の腸に詰めました(^-^)!

材料を冷たいうちに混ぜて練りあげます。
腸に専用の機械で詰めて捻ったものを
65度の低温でじっくりボイルしていきます^_−☆。

10キロのソーセージ♫
途中参加の扇谷牧場の小林さんが来て、バター作り体験も始まりました!


普段口にするものが手作りできるって楽しいです(^-^)!
手作りバターも美味しかったです(≧∇≦)!
豚本来の美味しさが溢れるソーセージ。
ソーセージを炒めた脂でチャーハンを作ったらとても美味しくできました(^-^)!
講習の帰りには無農薬野菜をいっぱいゲット(≧∇≦)!

これでスムージー用の人参もたくさんゲット!
無農薬のライ麦もあり、パン作りの楽しみも増えました(^-^)!
今日のおかず♫

2017年07月03日
たじまだむのニュートラルDAY!
先週末の松坂屋静岡店での催事が終わり、
昨日はたじキッズ1号のサッカー引退試合を観戦。
(最初から最後まで見るのはなんと初!(◎_◎;)ゴメン)。一勝したので来週はトーナメント試合です(^.^)♫



今日は朝から自家製酵母パン講座。
もう2年続けている上級者講座です(^.^)!
モッチモチのコッペパンとちぎってムシャムシャ食べたいモンキーブレッド!




気温が上がってきたので、低い温度での作業を心がけてくださいね^_−☆。
洗濯いっぱいしたり、掃除したり、手作り餃子を作ったり…。

今日は講座終了後にブログ講座友と女子会ランチも(๑˃̵ᴗ˂̵)!

今日は主婦の方が普通にしていることをやっとできて、めちゃくちゃリフレッシュできました(*^^*)。
明日は朝からミッチ鈴木 美智子さんのチョークアート講座を受けて(しかも急なリクエストに応じていただき、ありがとうございます♫)、午後から富士宮でソーセージ作り(°▽°)。
いろんな体験ができるのはまさに自分にご褒美です♫
急に進化はできないけど、1mmづつでも昨日より一歩知らない世界や進歩する行動をしていきたい。
それは3兄弟が幼い時から心がけていて、今、彼らが成長期で親がウザくなっているので(笑)、遠慮なくインプットさせてもらっています( ^ω^ )。
でも、キッズが小さい時は病院通いの日々だったので、やっとです(*^^*)。
本当にやっと…。
今、やりたいことを我慢して、頑張っている貴女。
その頑張りとジレンマは必ず糧になります!
1mmづつ進んでいきましょう♫
貴女の今日の一歩は何でしたか?
よかったら教えてくださいね(╹◡╹)!
昨日はたじキッズ1号のサッカー引退試合を観戦。
(最初から最後まで見るのはなんと初!(◎_◎;)ゴメン)。一勝したので来週はトーナメント試合です(^.^)♫



今日は朝から自家製酵母パン講座。
もう2年続けている上級者講座です(^.^)!
モッチモチのコッペパンとちぎってムシャムシャ食べたいモンキーブレッド!




気温が上がってきたので、低い温度での作業を心がけてくださいね^_−☆。
洗濯いっぱいしたり、掃除したり、手作り餃子を作ったり…。

今日は講座終了後にブログ講座友と女子会ランチも(๑˃̵ᴗ˂̵)!

今日は主婦の方が普通にしていることをやっとできて、めちゃくちゃリフレッシュできました(*^^*)。
明日は朝からミッチ鈴木 美智子さんのチョークアート講座を受けて(しかも急なリクエストに応じていただき、ありがとうございます♫)、午後から富士宮でソーセージ作り(°▽°)。
いろんな体験ができるのはまさに自分にご褒美です♫
急に進化はできないけど、1mmづつでも昨日より一歩知らない世界や進歩する行動をしていきたい。
それは3兄弟が幼い時から心がけていて、今、彼らが成長期で親がウザくなっているので(笑)、遠慮なくインプットさせてもらっています( ^ω^ )。
でも、キッズが小さい時は病院通いの日々だったので、やっとです(*^^*)。
本当にやっと…。
今、やりたいことを我慢して、頑張っている貴女。
その頑張りとジレンマは必ず糧になります!
1mmづつ進んでいきましょう♫
貴女の今日の一歩は何でしたか?
よかったら教えてくださいね(╹◡╹)!
Posted by たじまだむ at
23:03
│Comments(0)
2017年07月03日
日本の夏!ペライチの夏‼HP作りワークショップ作りのお誘い
たじまだむです(^▽^)/。
先週末には静岡の松坂屋でのピロシキ販売。
たくさんの方にピロシキをお楽しみいただき、ありがとうございます!
パンマルシェ的なイベントも、高校のパンも一旦落ち着き、7,8月は自分がやりたかったことができる月です。
少し時間が取れるので、やりたいことが盛りだくさん!ですが、
たくさんの方のお悩みの解決もしたい月でもあります。
HP作りや
ブログ、
格安スマホ講座、、
自家製酵母パン作りや
起業応援、、、
皆さんも自分に制限をかけずに、やりたいことはどんどん挑戦していきましょう!
それが他の人の助けになれることが絶対あるはずですので、むしろやらないとダメです(笑)!
7月11日にたくさんの方から問い合わせがあった
「ペライチ作成ワークショップ」を開催します!

しかも今回は夏期集中講座^^!
その日にサイトをアップして、問い合わせが来るように作り上げます。
個別のサイトの打ち出し方も提案できます。
講師は私(ペライチ静岡認定サポーター)と永井(ペライチ静岡代表サポーター)がおりますので、技術的なこと、マーケティングのこと、その後の運用もどうぞご相談ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/fujiwork
7/11 是非、あなたの大切な商品やサービスを効果的に伝える世界作りにご参加くださいね!
先週末には静岡の松坂屋でのピロシキ販売。
たくさんの方にピロシキをお楽しみいただき、ありがとうございます!
パンマルシェ的なイベントも、高校のパンも一旦落ち着き、7,8月は自分がやりたかったことができる月です。
少し時間が取れるので、やりたいことが盛りだくさん!ですが、
たくさんの方のお悩みの解決もしたい月でもあります。
HP作りや
ブログ、
格安スマホ講座、、
自家製酵母パン作りや
起業応援、、、
皆さんも自分に制限をかけずに、やりたいことはどんどん挑戦していきましょう!
それが他の人の助けになれることが絶対あるはずですので、むしろやらないとダメです(笑)!
7月11日にたくさんの方から問い合わせがあった
「ペライチ作成ワークショップ」を開催します!
しかも今回は夏期集中講座^^!
その日にサイトをアップして、問い合わせが来るように作り上げます。
個別のサイトの打ち出し方も提案できます。
講師は私(ペライチ静岡認定サポーター)と永井(ペライチ静岡代表サポーター)がおりますので、技術的なこと、マーケティングのこと、その後の運用もどうぞご相談ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/fujiwork
7/11 是非、あなたの大切な商品やサービスを効果的に伝える世界作りにご参加くださいね!