アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たじまだむ
たじまだむ
フレンチレストランのソムリエで自家製酵母パン講師、ピロシキ屋でイベントにも出没中の3人息子のママ、たじまだむです!
格安スマホ業務も開始し、主婦や女性の起業も応援します!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年06月29日

新講座と新ジャンルの講座を予定しています!

たじまだむです(^-^)/。

明日6/30、7/1は静岡市の松坂屋でピロシキ催事出店してきます(^-^)!

また、新しいお客様やたくさんの方との出会いにワクワクしています(๑˃̵ᴗ˂̵)!

昨日、今日で新規講座や講演のお話をいただき、大変嬉しく思います(^.^)!

頼まれごとは試されごと…

その謂れをいつも肝に銘じて、元気に活動しています。

デパートの催事もそうですが、少し居心地が悪い所に行っていつもと違う行動や思考をすることで自分が進歩していることに気がつきます(^-^)。

やるときはいつでも必死ですが(笑)。

今回のお話の一つはコレ!






年末に小学生と楽しく作れそうです(*´∀`)♪。

他にも自家製酵母パン講座を新規の場所で開催。

講演のお話もいただいて、未知の世界に行かせていただきます(^_^;)。

こんなに毎日、新しいお仕事のお話をいただけるのは情報発信に尽きると思います。

そのお話はまた次回(^-^)!

明日から、静岡松坂屋に遊びに来てくださいね〜(^.^)!

たじまは10:00から18:30くらいまでいます(^。^)。
  


2017年06月27日

そしてたじまが超元気な朝の習慣 その3

たじまだむです(^-^)/!

昨日はしらすピロシキを早朝4:00から揚げて…
夕方はフレンチお弁当配達。

さすがに夜は疲れてサービスはできませんでしたが、今日は朝から静岡でピロシキ講座!









国産のビーツはこれからが旬♫

ビーツを入れたボルシチに季節野菜たっぷりのバーニャカウダピロシキ、手作り甘夏ジャムを包んだメロンパン風のピロメロン(笑)!

どれも美味しくできて、受講者さんにとても喜んでいただけて、本当に嬉しいです!

イベント後も元気でいられるのはこれのおかげ!



「完全無欠コーヒー☕️」です!

あ、でもギーとか入れない時が多いので
「不完全無欠コーヒー」です(笑)!

このコーヒーのおかげでほぼ1人で150個のパンを毎日焼き、仕込みもガンガンして、パンマルシェでは一番に完売できるようになりました!

この「不完全無欠コーヒー」で朝食は要らなくなり、糖質も抑えられて、絶好調です(*´∀`)♪。

完全無欠コーヒーと完全な食生活と運動をしたら、念願だったサイボーグになれます٩(^‿^)۶。

完全無欠コーヒーはシングルオリジン(原産地指定などブレンドではなく、産地直送的なカビの心配のないコーヒー)にココナッツオイルをもっと良くした「MCTオイル」、バターを煮詰めたギー、を攪拌したものです。

めちゃクチャ生産性が上がります⤴️(^.^)!

正直なところ、この一杯のコーヒーでパートさん1人雇わないでいいくらいです(^_^;)。

仕事の効率が悪い方は明日から飲んでください^_^!

MCTオイル、市販されていないと思いましたが、なんと!(◎_◎;)

しずてつストア 田町店に売っていました(*^^*)。



そして一応今日は静岡で講座がありつつも定休日なので、桜エビたぬき蕎麦を由比で食べて…





小さな頃に大好きだったサンリオの「いちご新聞」を買って、ちょっと休息♫




明日からめちゃクチャ忙しいので、不完全無欠コーヒーで超元気に乗り切っていこうと思います(^.^)!


  


Posted by たじまだむ at 00:43Comments(0)ルーティン

2017年06月25日

高校生のボランティアに学ぶコト

たじまだむです(^。^)/。

今日は吉原高校国際科のボランティアの皆さんとピロシキ販売を田子の浦漁港でしました(^-^)!

今から5年前の今日から、高校生やまちの駅の人達と地産地消のピロシキ作りが始まりました!

あれから400種類以上の富士山麓の食材を使ったピロシキを世に出し、本当にたくさんの人との出会いがありました(^-^)!

これはお金では買えない財産です。

今日はそんな思いを改めて感じながら、高校生と悪天候の中、ピロシキ販売しました(^-^)!









食レポしてくれて、それをインスタにアップしていました(笑)!



彼女たちは時間の13:00までに完売したくて、それに向けて、持ち歩いて販売したり、いろいろなセールトークで頑張ってくれました。

私からは何も言っていません。

彼女たちで休憩も回し、役割をつけてInstagramとTwitterをどんどん発信し、同級生を会場に呼び(笑)、親も呼んで、必死に頑張ってくれました。

見事に13:05に完売(*⁰▿⁰*)!

親御さんも一緒に大喜び!

買っていただいたお客様には精一杯の「ありがとうございます!」と拍手までして大盛り上がり!

お客様も喜んで2度買ってくださった方も多かったです。

ピロシキが美味しいから、、、と言って自分なりに美味しさを伝えてお客様に伝わると大喜び!

彼女たちならどこの世界に言っても元気に頑張るのだと感じました。

最後には
「本当に楽しかったです(≧∀≦)!
ありがとうございます!」と言ってくれました。

それは私のほう、、、(^-^)。

その後、初出店の方と話す機会がありました。

初めてというのはなかなか思うようにいかないことが多いです。

「ピロシキ、さすがの完売ですね〜(^.^)!」と言われ、

「何度も何度もイベントに出てやっと無駄が無くなって売れるようになりました。一生懸命やって、価値を伝えればわかってくれる人が増えていきますよ(^-^)!」
と私。

あれ?!

今日の高校生のやっていた事だ…。

諦めちゃうから失敗するけど、目標を決めてまっすぐにやるから目標が達成するんだ。

初心は絶対忘るるべからずですね(^_-)♫。
  


Posted by たじまだむ at 21:43Comments(0)夢の叶え方マインドセット

2017年06月23日

たじまが元気な朝の習慣 その2

たじまだむです(^▽^)/。

たじまが元気な朝の習慣、その2はスムージーです^^!



基本的に
アボカド 1/2個
リンゴ 1/3個
ピーマン 1個
人参 1/3本
レモン1/3個

に小松菜やほうれん草(ゆでる)、ブロッコリーなどあれば入れます。

ミキサーで回してエキストラバージンオリーブオイルをかけて飲みます(食べます(笑))!



これは朝というか、仕事がひと段落したときに飲みます。
朝ではなくお昼かな(笑)。

あれば自分で作ったパンを一緒に(^^♪



これが低糖質のライ麦パンとかだと極上のランチになります^^。

おおっと!

もっと強力な朝の習慣を忘れていました(;^ω^)。

それはまた次回!

※スタッフさんにもスムージーを試飲してもらったら、すごく喜んでもらえました!
元気に朝からパワフルに仕事をしたい方は是非お試しくださいね~^^!


  


Posted by たじまだむ at 00:25Comments(2)ルーティン

2017年06月21日

たじまが元気な朝の習慣 その1

たじまだむです(^▽^)/。

最近毎日会う人ごとに多忙な生活でご心配いただきますが、
とっても元気ですΣ(゚∀゚ノ)ノ!

去年は体力が夕方まで持たないこともしばしば(^▽^;)。

働きすぎで栄養偏りすぎで運動不足・・・。

肋骨が石灰化してて、無理したらずっとあばら骨が痛かったり・・・。

小魚たっぷり摂ろう!と
煮干しをいつも食べていたら、検診で「コレステロール多」と出たり(^▽^;)。

これではだめだと、ヨガを習いに行ったのですが、逆効果。

教室に行けない日が多くて、申し訳なさにストレス
急いでいくので過呼吸ぎみ(-"-;A ...。

でも、今年から勧められていろいろと生活を変えてみたら、いま、ものすごく調子がいいです♫

朝の習慣を変えたらとっても元気な一日のスタートが始められるようになりました!

前までは考えられなかったウォーキングまでしています(たまに(^▽^;))!





まずは
朝起きてすぐに「レモンを絞った水を飲む」!



これで体が理想のアルカリ性になっていきます。

目覚めがこれで良くなりました!

以前は低血圧で全然起きることができなかったのですが・・・。

次のルーティンはまた次回!

これが朝150個のパンを作っても元気に一日が過ごせる大切な習慣になりました^^!

元気な一日が過ごせることは家族の太陽であるママには大切なことですよね。

是非、試してみてくださいね!





  


Posted by たじまだむ at 21:42Comments(4)ルーティン

2017年06月20日

今日は起業女子応援ブログ講座を開催しました!

たじまだむです(^▽^)/。

今日は我がレストランで「趣味で繋がるブログ講座―初級編)」を開催しました!




参加者さんはすでに講座を開催している方が多かったので、
すでにブログは開設しているのですが、放置状態なので改めて目的とお客様に提供できるものをしっかりとワークで作り上げていただき、方向性を決めたもらったうえで発信していただきました^^。

デザートとオーガニックコーヒー付の講座は楽しいですね(o^―^o)ニコ!




参加者さんもすぐに仲良くなって情報交換してもらえるのが私にとっては大きな喜びです♫

皆さんが講師として開催されている講座も興味深々♡

趣味をブログを使ってもっともっとたくさんの方に楽しみや生きがいを届けていただきたいと思います^^。

さて、参加者さんのご紹介です!

今日スタートのブログですので、是非応援してくださいね(^^♪


ミネラル発酵ドリンクのミネラルリッチーさん!


偶然お二人とも「梅」に関する投稿でしたが、お互いに情報交換してこれから世界が広がりますね^^!

ハーブコーディネイターのめでるさん。

他の皆さんもアップし次第すぐにご紹介しますね!

操作に慣れてすぐにアップしていただきたいので、スマホでの操作がメインでした。

きれいな写真で皆さんの講座がたくさんの方に知っていただけると嬉しいです!

そして今回のテーマは「繋がり」でした。

たくさんのつながりを持てる機能を使いこなして自分も元気!周りの人やまちを元気にしていきたいですねΣ(゚∀゚ノ)ノ。

とっても笑いがいっぱい!




話題もいっぱい‼の楽しいひとときでした♬

  


Posted by たじまだむ at 01:15Comments(2)ブログ講座

2017年06月17日

夢を100個書き出してみよう!

たじまだむです(^.^)。

たまに中学生に職業講話をさせていただいていますが、午後生徒さんが眠くてもたいてい起きてしまうのはこれです♫

「みんな、夢ってあるよね(°▽°)!
大きくても小さくてもいいです。
夢を100個書き出してみましょう(^o^)!」

これを言うとザワザワっとなり、みんなの目の表情が変わります(^-^)。
輝き出すんです✨

夢を100個書くのって結構ハードです(笑)。

このなんでもやっちゃう私でさえ、100は辛いです(^_^;)。

夢は何でもOK!

本気の夢はもちろん、明日のごはんはハンバーグがいいな、、、とかでも♫

書けるとこまで書いてみましょう!

するとね…
2週間後に改めて見るとその中の2、3個叶ってたりするんです(°▽°)!

意識してないようで実は意識が向いてるんですね〜o(^-^)o。

こんな話をすると、生徒さんも私のことを覚えてくれて、先日お祭りにも来てくれて、嬉しいです!

今も変わらず、中学生のみんな!
私は精一杯みんなを応援しているからね〜(*´∀`)♪

中体連も受験勉強も頑張って!

普段、家族のために頑張っているママも一緒に夢を持って頑張っていきましょう!

夢、100個書いたら教えてくださいね〜o(^-^)o!



これは高校生に作ってる新商品で
「プリンメロンパン」




夜は西新宿でセミナー受講しました(^^)。

月に一度はセミナーを受ける!と夢で書いて、実現しています(^^)。
今は受講だけでなく、主催もできるようになりました。




セミナー後はプチお疲れ様会!
これで¥555!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

西新宿は学生時代にヒルトンホテルで研修で通っていたので懐かしく嬉しい場所です!
  


Posted by たじまだむ at 01:15Comments(2)夢の叶え方

2017年06月16日

夢を叶えるには必須の主婦流タイムマネージメント

たじまだむです(^-^)!

夢は大きく持っていますが、去年その夢に向かったつもりでいくら頑張っても状況は変わらない…という悲しい結果になりました>_<。

ひたすら夢見る!
ガムシャラに頑張る!

これだけでは何も変わらないことに一年経って気づきました(遅い!)

ピロシキ屋を始めて3年。
目標無いと辛いと思いつつ、変わらない現実もわかりつつ。

先が見えない状況ってありますよね。

「夢に日付を!」
と言いますが、日付だけでは主婦は弱いです(^_^;)。

子供たちはとっさに熱を出すし、急に学校に呼び出されて、誤りに回る日もあるわけで(汗)。

一度、お掃除でも、ごはん作りでもタイムを計るといいです♫

15分以内に終わらせると決めると15分以内に終わります。

やるべきことを時間を決めてやる。

その繰り返しが夢に近づきます。

1日に一回でも二回でもそれやると夢に近づくと思うとワクワクします。

そしたら3ヶ月ごとの到達する目標を決めてそこまでのステップを15分くらいで出来ることを細かく決める。

あとはこなす(°▽°)!

主婦流のダラダラ生活がイキイキとした生活に変わります(^-^)。

是非、試してみてくださいね〜o(^-^)o
  


Posted by たじまだむ at 00:13Comments(0)起業時間管理

2017年06月14日

今日から格安スマホ業務をはじめ…

今日から格安スマホ業務をはじめます(°▽°)!

吉原商店街のピロシキ屋で14:00からお申し込み、ご相談を受け付けます。
お店のお休みの日はスマホ業務もお休みです。

先日、子供のスマホを新規で作りました。

中学生なので
・電話は5分以内
・ゲームはWi-Fiが使用できるところのみで、22:00まで。
・LINEはみんなやってるので、登録は任意。

そんな取り決めを作りました。

結局、、、、

みんな持っているから欲しいだけなようで。

LINEの友達申請も結局しないまま、ゲームだけたまにやるだけみたいです(^_^;)。

でも、急に部活が早く終わって送迎とかあるので、スマホは必要ですね…苦笑。

子供のパケットは最低の¥600で申し込みしましたが、一般の主婦の方で動画はそんなに見ないようでしたら、月々はこのようになります。

通信費が半額になりますよ〜(^^)!


  


Posted by たじまだむ at 17:58Comments(0)